沖縄 料理教室 カエプロジェクト

2010年12月04日

豚だし

はいたーいニコニコヘルスプランニングKAEのchisatoです。
12月ですね~ みなさん走ってますか~ダッシュダッシュダッシュダッシュ


さてさて、本日は豚だしについて・・・ではなく
豚だしをとるためのだし骨胸キュンなんだ!
ていうお話です。

12月第一週のクッキングスクールの内容は
  
  硬ジューシー
  猪ムドゥチ
  島人参のなます風サラダ


の3品。この硬ジューシーとイナムドゥチで
使われる豚だし。。。。ハイ、ちゃんと骨からとってますよ。
ワタクシが!

でもね~、全然 苦じゃないのよー!
ワタクシ豚だしをとるのが好きなんです。
正確には豚のだし骨と触れ合うのが好き。

なんだか静かにテンションが上がってしまいます聞かザルハート

で、特に好きな部位がココ下
豚だし
キャ~ぁ見ザル膝関節ってヤツですか!?

それはもう太くてガッシリしていて雄々しさを感じるというのに
表面は繊細でつるつる。そのの感触は儚ささえ感じる。
ココが実際に生きていて機能している時の事に想いを馳せたり
ソコをそ~っとなでてみたり・・・
豚だし
胸がキューンってなっちゃいますハート

あーーーーーー・・・・もどかしい!

豚だし
別れを惜しみつつ 鍋の中に投入。
現在はこんな感じ宇宙人
豚だし
2~3時間ほど コトコト コトコト 煮込んで
豚エキスをぜーーーーんぶ抽出。

は~!やりきったぜよガッツポーズ
これで明日の硬ジューシーとイナムドゥチは

完璧だぜよ炎
                                     see you ~♪




同じカテゴリー(クッキングスクール)の記事
スペイン料理教室
スペイン料理教室(2014-08-21 15:18)


Posted by Health Planning KAE at 14:21│Comments(2)クッキングスクール
この記事へのコメント
It is good picture and I can good smell from it.
Completely deferent from kangaru.
ああーういてるアクとりたいな~そしてあの独特の匂い嗅ぎたいな~ ラードまぜるとうまいんだよな~~
Posted by oz at 2010年12月08日 21:48
あー アナタ~ 
オーストラリアのすし屋で働いている私の夫~
なに英語なんか披露しちゃってるんだYO そんなに好きなのかYO 私のKOTO。
ぷふふ~

そうよね~ この独特の香り、じゃんじゃん湧いてくるアク取り合戦。
やった人にしかわからない しみじみする楽しさだよね~。
コメントありがとう!
Posted by chisato at 2010年12月13日 15:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。