チンヌク

Health Planning KAE

2010年10月19日 10:30

はいたーい
ヘルスプランニングKAEの仕事の一環、 試作試食
すこぶる快腸のchisatoです。


先日、カエさんからこのようなメールが届きました。


  「今帰仁で素敵な食材をたくさん発見。
     興奮を伝えるため、トイレでメールしてまーす 」



うぉい!! お昼ご飯中にそのメールを受け取った
chsiato的には色々突っ込みどころ満載でしたが、
何を手に入れたのか興味津々

そしてその正体がコチラ↓どデカイ島チンヌク

どデカさ伝わらねー! 


見た目は沖縄のターゥムに似ていますが、中身はどちらかと言うと里芋
では、どデカさを伝える為にもう一枚


この写真で伝わりますでしょうか?蟻ってむずかしー


で、コレをこうして↓蒸します。


代表的な料理はチンヌクジューシーかなぁ?と思うのですが、
この日は蒸したてそのままほやほやんの皮をむいて
島マースをふってパクリ!

うまい!もちもちホクホクやで~

スタッフみんなで感動!!
その時の様子の写真はございません。食べるのに夢中だったためご了承ください。

以前の記事「打ち上げ」でカエさんが私たちスタッフに
「本当に美味しい物」を知る事の大切さをよく話して下さる。という内容を
アップしたのですが、この「本当に美味しい物」というのは
高級なものを食べろという意味ではないんですよね。
今回のように愛情をこめて育ててくださった生産者の方を
直接訪ね、生産過程の話しや想いを聞きながら
元気いっぱいの沖縄食材をシンプルな味付けでいただくのもまた
「本当に美味しい物」ですね~。

カエさん、ありがとうございます~!! ぶちゅーぅ!

関連記事